電話での応募の仕方を知りたいな
これを読むと電話での応募の手順が理解でき採用につながりますよ。
この記事の内容
- 飲食店に電話するための準備
- 電話でのトーク例
- こんなときはどうする?
この記事の信頼性
この記事を書いていいるぼくは飲食店で15年間つとめてきました。
採用も担当してきました。
これまでの経験をご紹介します。
飲食店アルバイトに応募する電話の手順の3ステップはこちらです。
- ステップ1: 飲食店に電話をかける前の準備
- ステップ2: 電話のトーク例
- ステップ3: こんなときはどうする?
ひとつずつ解説しますね。
ステップ1: 飲食店に電話をかける前の準備
電話をかける前に準備しましょう。
- 募集の広告を用意
- 担当者の名前を確認
- 質問内容を書き出す
- ペンとメモを用意
- 電話をかける時間帯
- 電話をかける場所
募集の広告を用意
募集の広告には、会社の住所や担当者の名前などが書かれています。
担当者の名前があればメモしておきましょう。
「◯◯サイトの募集を見てお電話しました」と電話をかけたときに伝えると会話がスムーズにできますよ。
担当者の名前を確認
募集の広告で採用担当者の名前を確認しておき、電話をかけたら担当者に取り次いでもらってください。
担当者の名前が書かれていないときは「アルバイトの応募です。採用担当の方お願いします。」と伝えましょう。
質問内容を書き出す
募集の広告をみて質問したいことを書き出しておきましょう。
電話をかけるとかなり緊張するので質問がとんでしまいますからね。
質問はあらかじめ用意しておきましょう。
質問は例えばこんな内容がありますよ。
- 仕事内容
- 勤務時間などのシフト
- 仕事の開始時期
- 勤務場所
- 時給
- 面接で必要な書類(履歴書など)
- 面接の日時や場所
ペンとメモを用意
応募の電話をかけたときに面接の日時が決まることが多いです。
部活や塾などとかぶらないようにして面接の日時を決めましょう。
後から「面接の日時を変更したいのですが」と電話をかけ直さないようにしましょうね。
電話をかける時間帯
募集の広告に受付時間が書いてあれば、その時間内に連絡してください。
受付時間が書かれていない場合は忙しくない時間帯に連絡しましょう。
忙しい時間だとお店側もしっかり対応できないこともありますよ。
忙しくない時間なんて分からないという方は下記の記事で解説していますので参考にどうぞ。
≫ 【目からウロコ】飲食店のアイドルタイムの活用方法7選を解説
電話をかける場所
電話をかける場所は周りがうるさくないところにしましょう。
相手の話が聞き取れないと困りますよね。
ケイタイ電話でかけることが多いので電波がいい場所で話しましょう。
途中で途切れるともう1回かけても担当者がいなくなっていたり、お店が忙しくなって対応してもらえないかもです。
ステップ2: 電話のトーク例
電話で最初に伝えるポイントを解説しますね
電話のポイント
名前を名乗る
電話をかけたらまず名前を名乗り、「募集の広告を見て連絡しました」と用件を伝えましょう。
担当者を呼んでもらう
募集の広告に担当者の名前が書かれているときはその方を、名前が書かれていないときは採用担当者を呼んでもらってください。
ここからは電話のトーク例です。
電話のトーク例
お 店 「お電話ありがとうございます、(飲食店)××店です」
あなた 「お忙しいところ恐れ入ります。私は(あなたの名前)と申します。募集の広告を見たのですが、担当の△△さんはいらっしゃいますか?」
お 店 「確認しますので少々お待ちください」
お 店 「お電話代わりました、担当の△△です」
あなた 「お忙しいところおそれいります、私は(あなたの名前)と申します。募集の広告を見てお電話しました。まだ募集はしていますか?」
お 店 「まだ募集しております。お応募ありがとうございます。」
〜中略〜
お 店 「面接は○月○日の○時にお願いしたいのですが、ご都合いかがでしょうか?」
あなた 「その日のその時間でしたら大丈夫です。」
お 店 「ありがとうございます。それでは○月○日○時にお持ちしております。」
あなた 「面接のときに必要なものはありますか?」
お 店 「写真を貼った履歴書、身分証明書、筆記用具をご持参ください。身分証明書は生徒手帳で大丈夫です。」
あなた 「履歴書と生徒手帳と筆記用具ですね。当日は正面から入ってよろしいでしょうか?」
お 店 「お客さんが少ない時間なので正面から入ってもらって大丈夫ですよ。」
あなた 「わかりました。それでは当日よろしくお願いします。本日はお忙しい中ありがとうございました。」
お 店 「ありがとうございました。」
あなた 「失礼します。(電話を切る)」
あなたから先に電話を切ると感じ悪いですよ。
ステップ3: こんなときはどうする?
担当者が不在の場合
担当者が不在の場合は何時ころに戻ってくるのかを聞きましょう。
あわせてその時間にかけ直すことも伝えてください。
かけ直して欲しいと言われた場合
忙しかったりするとかけ直して欲しいと言われることもあります。
「お忙しいときに失礼しました。何時ころにかけ直せばよろしいでしょうか?」と聞きましょう。
折り返しの連絡がない場合
電話をかけたときに担当者から「折り返し連絡します」と伝えられたが、連絡がこないこともあります。
そんなときは折り返し連絡しますと言われたときに「いつころ連絡いただけそうですか?」と確認しましょう。
いつかかってくるか分からないとやきもきしますよね。
これで応募の電話についてはおしまいです。
電話の手順はわかったけど面接のやり方はどうしたらいいのって思うかもです。
履歴書に書く志望動機の書き方や面接の質問内容について知りたい方は下記の記事で解説していますので参考にどうぞ。
≫ 【合格したいなら必見】飲食店アルバイトの志望動機の書き方を解説
≫ 【元面接官の経験談】飲食店アルバイトの面接の準備と質問内容3選を解説
今回は以上です。