飲食店

飲食店の服装・身だしなみ【面接に行く服装と面接の注意点3選】

飲食店の服装

飲食店の服装・身だしなみはどんなことに気をつけたらいいのかな
面接に行くときの服装で気にする点を知りたいな
面接での注意点を知りたいな
困った店長

こんな疑問にお答えします。

この記事の内容

  • 飲食店の服装・身だしなみ
  • 飲食店の面接時の服装
  • 飲食店の面接での注意点3選

この記事の信頼性

この記事を書いているぼくは飲食店の経験が15年あります。

これまでのぼくの経験を交えて解説します。

 

この記事では飲食店の服装について解説します。

 

この記事でアルバイトの正しい身だしなみが分かります。

 

また飲食店へ面接に行くときの服装と面接での注意点も分かりますよ。

 

服装についての疑問が解決できますね。

 

この記事はサクッと3分で読むことができます。



飲食店の服装・身だしなみ

飲食店の服装・身だしなみ

 

飲食店にとって従業員の身だしなみは大切です。

 

身だしなみはお客さんの満足度に影響するからです。

 

お客さんは身だしなみを含めた「気持ちのいい接客」を求めて来店しているからです。

気持ちのいい接客を目指して身だしなみを整えましょう。

 

飲食店の身だしなみのポイントは下記です。

飲食店の身だしなみのポイント

  • 髪型
  • メイク
  • アクセサリー
  • ひげ
  • 面接で確認
  • 初期教育

ひとつずつ見ていきましょう。

髪型

あなたのお店に合わない髪型は直してもらうようにお願いしましょう。

 

あなたのお店に合わない髪型で仕事をするとお客さんは変に思いますからね。

 

フジユウ
ぼくが店長をしていたときは金髪は直してもらっていました。

 

仕事中は髪の毛が料理に入らないように後ろで結んでおきましょうね。

 

料理に髪の毛が入るなんてお客さんにとってはありえませんからね。

 

爪が長いのは切ってもらいましょう。

 

爪は細菌がたまりやすいからです。

 

女性はネイルをする方もいますよね。

 

フジユウ
ぼくが店長をしていたお店ではネイルはNGでした。仕事をする前に取ってもらっていましたよ。

 

でもネイルをしたい方もいますよね。

 

飲食店のネイルについては下記の記事でくわしく解説していますので参考にどうぞ。

≫ 飲食店ではネイルがダメな理由3選【ネイルOKの飲食店を探す方法】

 

メイク

あなたのお店に合わないメイクをしているなら仕事中はしないようにお願いしましょう。

 

お客さんが違和感を持つようなメイクはNGですからね。

 

フジユウ
ぼくが店長をしていたときは面接のときに気になるメイクをしている子には仕事中はそのメイクをしないようにお願いしていましたよ。

 

あなたのお店に合わないメイクは控えてもらいましょうね。

 

アクセサリー

あなたのお店に合わないアクセサリーは仕事中は外してもらうようにしましょう。

 

手が触れたアクセサリーには細菌がつきます。

 

手が触れたアクセサリーをしたままだと細菌を持っているので衛生面でNGだからです。

 

フジユウ
ぼくが店長をしていたときは指輪・イヤリング・ピアスはNGでしたね。やっぱり衛生面でNGでしたよ。

 

あなたのお店に合わないアクセサリーは仕事中はしないようにお願いしましょうね。

 

ひげ

無精ひげはそってもらうようにお願いしましょう。

 

無精ひげをそっていない従業員をお客さんが見たらあなたのお店を清潔だとは思わないですからね。

 

フジユウ
ぼくが店長をしていたときはひげをそっていない子がいたら注意していました。ただその場でそってもらうことまではしていませんでした。

 

口の周りに生えているひげは雑菌がたまるので衛生的な点からお店にとってマイナス要素にしかなりませんよ。

 

面接で確認

これまで解説してきた身だしなみについてNGなものは面接のときに伝えましょう。

 

何も言わず仕事を始めてから注意してもアルバイトはもっと早く言ってくれと思いますよ。

 

身だしなみができていない子がいると周りの子も身だしなみを守らなくていいんだと思うかもです。

 

人手不足だからといって見逃すと後で大変ですよ。

 

フジユウ
ぼくの経験ですがちゃんと伝えると直してくれますよ。

 

 

初期教育

仕事を始める前に身だしなみについて確認をしましょう。

 

仕事を始める前に仕事や身だしなみについて心構えを伝えることでしっかり仕事をしてくれるようになるからです。

 

初期教育で行うことは下記の内容です。

アルバイトの初期教育

  • 新品の制服・タイムカードを準備
  • ハウルルールを使ってお店の説明
  • 仕事の説明

これぐらいは説明してから仕事をは始めましょうね。

 

アルバイトの初期教育については下記の記事でくわしく解説していますので気になる方はどうぞ。

≫ 飲食店のアルバイトが辞めない! お店でできる教育方法はコレ

 

飲食店の面接時の服装

飲食店の面接の服装

 

飲食店の面接での服装はスーツでなくてもOKです。

 

飲食店では仕事中は制服に着替えるので特になんでもOKですよ。

 

フジユウ
ぼくはアルバイトの面接をかずかず行ってきましたが面接での服装をスーツなんて指定したことはありませんよ。

 

もちろん飲食店なのである程度の清潔感は大切です。

 

アルバイトの面接ならスーツじゃなくてもOKですよ。

 

飲食店の面接での注意点3選

飲食店の面接の注意点

 

飲食店アルバイトの面接では服装以外にも気をつけるところがあります。

 

面接での注意点は下記です。

飲食店の面接での注意点3選

  1. 応募の電話
  2. 志望動機
  3. 面接でよく聞かれる質問

1.応募の電話

アルバイトの応募するために電話をかける注意点は下記です。

電話をかける注意点

  • 募集広告を準備
  • 質問内容を書き出す
  • 電話をかける時間帯
  • 電話をかける場所

募集広告を準備
まずは応募するアルバイト先の広告を準備しましょう。

 

広告にはお店の住所・担当者の名前が書かれています。

 

電話をしたときに担当者の名前がわかれば電話をかけるときにスムーズですからね。

 

 

質問内容を書き出す
電話で質問する内容があれば書き出しておきましょう。

 

電話をかけたときに緊張して質問内容が飛んでしまいますからね。

 

特にこれだけは聞いておきたいことがあれば書き出しておきましょうね。

 

 

電話をかける時間帯
電話をかける時間帯は気にしましょう。

 

お店が忙しい時間だとしっかり対応してもらえないこともありますからね。

 

募集広告に受付時間が書かれていればその時間にかけましょう。

 

受付時間が書かれていなければ忙しくない時間にかけましょうね。

忙しくない時間帯

  • レストラン: 15〜17時
  • カフェ: 13〜15時
  • 居酒屋: 17〜19時

飲食店の忙しくない時間については下記の記事でくわしく解説していますので気になる方はどうぞ。

≫【目からウロコ】飲食店のアイドルタイムの活用方法7選を解説

 

 

電話をかける場所
騒がしい場所では電話をかけるのは避けましょう。

 

お店の方の話が聞こえないと困りますからね。

 

アルバイトの応募の電話の注意点やポイントは下記の記事でくわしく解説していますので気になる方はどうぞ。

≫【電話の時間はいつ?】飲食店アルバイトで電話する手順を3ステップで解説

 

2.志望動機

履歴書に書く志望動機はしっかり書いておきましょう。

 

面接では必ず聞かれますからね。

 

志望動機の書く内容は下記です。

志望動機の例

  • 飲食店が好き
  • 稼げる
  • スキルを身につけたい
  • 社会との接点をもちたい

志望動機はあなたの立場(高校生・大学生・社会人)によって違います。

 

志望動機のくわしい書き方については下記の記事で解説していますので気になる方はどうぞ。

≫ 【合格したいなら必見】飲食店アルバイトの志望動機の書き方を解説

 

3.面接でよく聞かれる質問

飲食店の面接でよく聞かれる質問はあります。

 

面接でよく聞かれる質問は下記です。

面接でよく聞かれる質問

  • 志望動機
  • アルバイト経験
  • あなたの長所・短所

志望動機
面接でよく聞かれる質問は志望動機です。

 

数ある飲食店の中でなぜそのお店を選んだのか面接官は知りたいですからね。

 

あなたなりの志望動機で構いませんのでしっかり伝えましょうね。

 

 

アルバイト経験
面接でよく聞かれる質問はアルバイト経験です。

 

アルバイト経験があればそのお店にとって即戦力の可能性があるからです。

 

飲食店は人手不足なのでできれば即戦力になってもらいたいです。

 

 

あなたの長所・短所
面接でよく聞かれる質問はあなたの長所・短所です。

 

あなたの長所・短所が飲食店に向いているか確認するためです。

 

あなたの長所・短所を話すときはエピソードをまじえて話すと面接官に伝わりやすいですよ。

 

ファストフード・居酒屋・ファミレスなどの職種別のよくある質問内容は下記の記事で解説していますので気になる方はどうぞ。

≫【元面接官の経験談】飲食店アルバイトの面接の準備と質問内容3選を解説

 

まとめ:服装に気をつけて気持ちのいい飲食店を目指そう

飲食店の服装

 

今回は飲食店の服装について解説しました。

 

飲食店で働くものにとって身だしなみはとても大切です。

 

気持ちのいい接客を目指して取り組みましょう。

 

今回は以上です。


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

フジユウ

ブロガー・Webライター
20年以上のサラリーマン経験から不自由さを感じ、選択できる楽しさを目指し発信しています。
新車営業マン・飲食店店長・マンション管理員と、さまざまな職種を経験してきました。
これまでの経験がお役に立てば、うれしいです。

-飲食店