とTwitterでフォロワーを1,000人にするためにする具体的なことがわかる記事となっています。
なぜならぼくは今Twitterのフォロワーが1,000人を超えているからです。
記事前半では『フォロワーを増やす必要性』を解説し、記事後半では『フォロワーを1,000人にするためにすべき具体的なこと』を解説します。
この記事を読み終えるとTwitterのフォロワーを1,000人にするためにすべきことが分かります。
記事の内容を実践すればTwitterのフォロワーが1,000人になれます。
新たな資産ができて人生が好転していきますね。
Twitterのフォロワーを増やす必要があるの?
Twitterのフォロワーは増やしましょう。
Twitterのフォロワーはあなたの資産になるからです。今ではTwitterのフォロワーはお金・家と並ぶ資産ですよ。
YouTubeの登録者が200万人以上もいるリベラルアーツ大学でもTwitterのフォロワーは現代の資産だと解説されています。
Twitterのフォロワーが資産になる理由は下記です。
Twitterのフォロワーが資産になる理由
- スキルの証明になる
- 信用の証明になる
- 人的資本の元となる
スキルの証明になる
Twitterのフォロワーが資産になる理由はスキルの証明になります。
Twitterのフォロワーを増やすのは誰でもできることじゃないです。
つまり、Twitterのフォロワーを増やすにはスキルが必要だということですね。
引用元 ferretより
調査期間:2019年10月15日(火)~10月22日(火)
調査対象:Fastaskのモニタのうち、17歳~39歳の男女2,128名
フォロワー1,000人未満が67%です。これが普通なのでしょうね。
フォロワー1,000人以上は30%です。フォロワー10,000人以上になると5%しかいません。
フォロワー1,000人以上でも30%のみの限られた人しかいません。
フォロワー増やすのはそれだけスキルが高いということになりますね。
信用の証明になる
Twitterのフォロワーを増やす理由は信用の証明につながります。
フォロワーが多いということはより多くの人があなたのツイートを見たいということですよね。
つまり、多くの人から信用されているということですね。
信用されている人はそれだけで仕事につながります。
たとえば、一部の会社ではインフルエンサー採用枠という制度があり、一定数のフォロワーがいる人なら利用することができます。
実際にインフルエンサー採用枠を導入している会社はこちらです。
インフルエンサー採用を導入している会社
OWNDAYS
OWNDAYSはメガネやサングラスの製造・販売している会社です。
「Twitter」「Instagram」「TikTok」「YouTube」などのお持ちのSNSアカウント1つに対してのフォロワー数が10,000人以上の人は最終面接のみで内定です。
TOKYO BASE
TOKYO BASEはTOKYOブランドを世界に発信するセレクトショップを展開している会社です。
Instagramフォロワー2,000人以上またはWEAR フォロワー1,000人以上の人は人事マネージャーが面接、早期内定ができます。
フォロワーが多い人は優遇されて仕事につくことができます。またフォロワーが多くなるとTwitterのDMに仕事の依頼が来たりしますよ。
フォロワー数は社会的信用になりますよ。
人的資本の元となる
Twitterのフォロワーを増やす理由は人的資本の元となります。
Twitterのフォロワーを増やすとTwitterを通じてこれまででは出会えなかった人と出会うことができます。いわゆるインフルエンサーと呼ばれる人たちと会うことができますよ。
また、フォロワーを増やすとTwiiteを通じて仕事のパートナーや仲間を見つけることができます。
Twitterのフォロワーは資産になるのでフォロワーを増やせるように行動をしていきましょう。
Twitterのフォロワーを増やすにはプロフィールは大切なの?
フォロワーを増やすにはTwitterのプロフィールは大切です。
あなたをフォローするかを決めるのはプロフィールを確認してからだからです。
プロフィールに入れる内容は下記です。
プロフィールに入れる内容
- 誰に伝えたいか決める
- プロフィール写真
- 名前
- プロフィール文章
誰に伝えたいか決める
Twitterで発信するなら誰に伝えたいか「ターゲット」となる人を決めましょう。
より多くの人に届けたいと発信していると誰にも届かないツイートになるからです。
特定の人にだけ届けるつもりで「ターゲット」となる人を決めましょう。
ターゲットはたとえば下記です。
Twitterで発信内容を届けたい相手
- Twitterを始めた頃の自分(過去の自分)
- ブログを始めたばかりの仲間
- お金で困っている同僚
- 仕事で疲れて消耗している友人
ぼくのターゲットは「仕事で疲れて消耗している友達」です。
届けたい相手を決めて発信していきましょう。
プロフィール写真
プロフィール写真はあなただとわかるものにしましょう。
あなたがフォローするならどういう人をフォローしますか?この人だとわかる人をフォローしますよね。
Twitterでフォロワーを獲得したいなら「有名人」や「有名キャラクター」をプロフィール写真にするのは避けましょう。
これではあなただと分かりませんよね。
名前
名前は分かりやすいものにしましょう。
何をしている人か分かりやすいとフォローされやすいですよ。
ぼくの場合はこんな感じです。
「フジユウ@副業ブロガー」
名前:フジユウ
何をやってる人:副業でブログを書いている人
フォローしてもらうために名前は分かりやすいものにしましょう。
プロフィール文章
プロフィール文章はフォローするメリットを書きましょう。
フォローするかを決めるのがプロフィール文章だからです。
プロフィール文章に書く内容は下記です。
プロフィール文章
- あなたは何をしている人か?
- どんなことを発信しているか?
- あなたをフォローするメリットは何か?
- 権威性を示せる実績はあるか?
- 共感してもらえることは?
ぼくのプロフィールはこんな感じです。さっきの項目に当てまめてみます。
- あなたは何をしている人か?: サラリーマンブロガー
- どんなことを発信しているか?: 自分らしく生きるための仕事と人間関係
- あなたをフォローするメリットは何か?: あなたの気持ちを軽くして今日は少しだけ頑張れます
- 権威性を示せる実績はあるか?: Twitterのフォロワー1,000人、ブログ100記事
- 共感してもらえることは?: 仕事をし過ぎて消耗した経験
フォロワー1,000人目指してTwitterに投稿しよう
プロフィールが完成したら投稿していきましょう。
Twitterの投稿
- 投稿内容
- いつ投稿するか
- 1日に何ツイートすればいいか
- どんな書き方をすればいいか
- 仲間を作ろう
投稿内容
反応がある投稿内容は下記です。
反応がある投稿
- 面白い
- 役に立つ
- 癒される
投稿は見てくれている人の役に立つものを投稿しましょう。
ちょっとだけやってみよう。ちょっとだけならしんどくないしすぐにできますよね。僕は気分の乗らない時はちょっとだけやるようにしています。ちょっとだけならやってみようと思うからです。継続のコツはちょっとだけやることですよ😁
— フジユウ@副業飲食系ブロガー (@gori_woo) July 4, 2021
いいねがついたりリツートしてくれたりコメントしてくれるツイートは役に立ったツイートだということです。
ただ単に自分のことだけをつぶやくのはやめましょう。それでは誰も見てくれませんよ。
Twitterは資産なので見てくれている人に価値を与えないとフォロワーは増えないですよ。
いつ投稿するのがいいの?
できれば反応してもらえる時間に投稿するのがいいですよね。
反応がいい時間帯は下記です。
引用元 PR TIMESより
反応が高い時間帯
- 平日: 5〜6時、11〜12時、15〜16時
- 休日: 7〜8時、11〜12時、14〜15時
朝、はやって思うかもです。
ぼくも朝から投稿していますが、リアルタイムで投稿していません。ツールを使って投稿しています。
スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール
≫SocialDog
SocialDogは無料で使えるので予約投稿したいなら検討してみるのもいいですよ。
ちなみにSocialDogは有料版もあります。
プラン名 | Business | Pro | Lite+ | Lite |
月払い(税込) | 12,800円 | 5,980円 | 1,280円 | 0円 |
年払い(税込) | 9,800円/月 | 4,980円/月 | 980円/月 | 0円/月 |
誰向け? | 企業向け | 企業向け | 個人向け | 個人向け |
予約投稿 | 無制限 | 無制限 | 30件まで | 10件まで |
分析可能期間 | 無制限 | 2年 | 1年 | 3ヶ月 |
※有料プランは14日間は無料なのでビミョーなら14日間のトライアル期間に解約すればOKです。
1日に何ツイートしたらいいの?
1日1、2ツイートでOKです。
役に立つ投稿を何投稿もするのは大変ですからね。
ぼくは1日3ツイートです。それでも続けていればフォロワーは1,000人になれましたよ。
継続が大切です。
どんな風に書けばいいの?
ツイートの形があるのでツイートの形を使って書いていきましょう。
ツイートの形は下記です。
ツイートの形
- 結論
- 理由
- 具体例
- もう一度結論
上記の書き方はPREP法という文章を書く形です。文書を書く王道の形なのでこの形でツイートしましょう。
PREP法でツイートをすると長文になります。長文ツイートはタイムラインで目立ちやすく目に留めてもらいやすいですよ。
実際にフォロワーが59,000人いるえとみほさんもご自身のnoteの中で
と長文ツイートは反応がいいとおっしゃっています。
ぼくの例だとこんな感じです。
自分の機嫌は自分で取りましょう。自分の機嫌を取ると前向きになれますよ。僕は朝活する事で自分の機嫌を取ってます。朝活でやりたい事をすると気分が上がって仕事も前向きに取り組めますよ。自分の機嫌を取って今日1日楽しく過ごしましょう😄
— フジユウ@副業飲食系ブロガー (@gori_woo) July 11, 2021
結論: 自分の機嫌は自分で取りましょう
理由: 自分の機嫌を取ると前向きになれますよ
具体例: 僕は朝活する事で自分の機嫌を取っています
もう一度結論: 自分の機嫌を取って今日1日楽しく過ごしましょう
やってみるとわかるのですが、PREP法でツイートするのは上手くできないかもです。
練習すればできるようになりますので毎日投稿しましょう。
仲間を作ろう
仲間を作りましょう。
フォロワー1,000人までは投稿してもコメントをくれたり、いいねがついたりするのはなかなかないです。
仲間を作っていっしょに伸ばしていきましょう。仲間がいればフォロワーが伸びなくて悩んでいてもいっしょにがんばれますよね。
ぼくは「リベシティ」の仲間といっしょにがんばりましたよ。
学ぶのもありです
フォロワーが多い人から学ぶのもありです。
フォロワーの多い人から学べば失敗しないでフォロワーを伸ばしていきますからね。
ぼくがTwitterを本格運用し始めたのは2020年7月からです。そのときからイケハヤさんの無料メルマガに登録してマインドを学んできました。
イケハヤさんはTwitterフォロワー数31万人のインフルエンサーです。Twitterの他にはYouTubeやVoicyなどでも発信されています。
フォロワー1,000人を目指すためにTwitterを分析しよう
投稿したら反応を確認しましょう。
どんな投稿が反応が良くて悪いのか確認しないとフォロワーは伸びないですよね。
反応を確認する数値は下記です。
Twitterで確認する数値
- エンゲージメント率
- プロフィールへのアクセス率
- フォロワー率
エンゲージメント率
エンゲージメント率を確認しましょう。
エンゲージメントとは投稿に対してどれくらい反応があったかを示す数値です。
反応とは以下のことです。
Twitterのエンゲージメント(反応)
- 投稿をクリック
- RT(リツイート)
- 返信
- フォロー
- いいね
エンゲージメント率の平均が4〜6%です。
ぼくの場合は下記の通りです。
図ではは6%以上ありますがぼくの平均は6%です。
この画面を見るにはパソコンで自分のプロフィール画面を開く。
もっと見る⇨アナリティクス(画面が変わります)上にあるツイートをクリックすればエンゲージメントを見ることができますよ。
プロフィールへのアクセス率
プロフィールへのアクセス率を確認しましょう。
フォローするにはプロフィールを見ますよね。
アクセス率の計算方法は下記です。
プロフィールへのアクセス率は3%以上なら良いです。
僕の場合は下記の通りです。
21.1%(アクセス率)=14,251÷67,505
一応3%以上ですね。
フォロワー率
フォロワー率を確認しましょう。
プロフィールは見てくれたけどどれくらいの人がフォロワーになってくれているか確認しましょう。
フォロワー率が2%以上ならOKです。
ぼくの場合は下記の通りです。
0.5%(フォロワー率)=66÷14,251
低いですね。
フォロワー率が低いということはプロフィールの文章が魅力的ではないということです。要改善ですね。
フォロワーが増える構造
Twitterのフォロワーが増える構造を確認しておきましょう。
フォロワーが増える構造は下記の順番です。
フォロワーが増える構造
- あなたのツイートを見る
- あなたのプロフィールを見る
- あなたをフォローするか決める
この順番です。
まずツイートを見てもらわないと始まりません。ツイートを見てもらうには「リプ」や「引用ツイート」をしましょう。
仲間を作って仲間同士でリプし合うのもいいでしょう。
とはいえずっとリプしているとかなり疲れるのでほどほどがいいですよ。
Twitter運営をするときによくある疑問にお答えします
Twitterをするときに感じる疑問にお答えします。
Twitter運営でよくある疑問
- 相互フォローすべき?
- ハッシュタグは使うべき?
- 実名かニックネームどちらがいいの?
- リプライや引用ツイートに返信すべき?
- DMで会いたいと連絡が来たらどうする?
相互フォローすべき?
最初だけにしておきましょう。フォロワーが100人になるまでにしておきましょう。
相互フォローしている人はすぐに分かります。
フォロー数とフォロワー数が同数だからです。
やっぱり相互フォローしている人は信用されにくいです。
せっかくTwitterがんばっているのに資産にならないんじゃTwitterがんばる意味あるでしょうか?
もちろんフォローしたい相手ならフォローしましょう。
ハッシュタグは使うべき?
ぼくはハッシュタグをあまり使っていません。
ブログ更新するときだけ使っています。
ハッシュタグといえば「#おは戦」とか「#初心者ブロガーとつながりたい」とかですね。
ハッシュタグのことに時間を使うなら有益なツイートを考えた方がいい時間の使い方ですよ。
実名かニックネームどちらがいいの?
どちらでもOKです。
フォロワーの方に覚えてもらいやすい名前ならどちらでもOKですよ。
リプライや引用ツイートに返信すべき?
返信しましょう。
わざわざリプしてくれているのに返信しないわけにはいかないですよ。
リプは交流なので楽しいですよ。
DMで会いたいと連絡がきたらどうする?
絶対に会ってはいけません。
「会いましょう」とか「電話しましょう」とは情報商材を売りつける手法です。
上手く断りましょう。
まとめ Twitterのフォロワーを1,000人にして人生を好転させよう
今回はTwitterのフォロワーを1,000人にする方法を解説しました。
実際にぼくがやってきた方法なので、再現性はあります。
Twitterのフォロワーを1,000人にする方法
- プロフィールを整える
- 毎日投稿する
- 分析する
- また投稿する
PDCAのサイクルを回していけば必ずフォロワーは1,000人を達成することができます。
あきらめず続けていきましょう。
Twitterとブログは相性がいいです。
WordPressでブログを始める方法は下記の記事で解説していますので興味がある方はご覧ください。 続きを見る
【アラフィフでも簡単にできる】WordPressで作るブログの始め方
【アラフィフでも簡単にできる】WordPressで作るブログの始め方
記事が良いと感じたら、シャアしてくれると嬉しいです!